「買い物で失敗ばかり・・・。このままじゃ無駄遣いが増えるばかり。どうすれば無駄な買い物をせずにいられるんだろう」
このような悩みを抱えてはいないでしょうか?
失敗続きでお金が減って、買い物をするたびに後悔ばかりしてしまうのは辛いですよね。
しかし後悔しないための買い物術を知っておけば、買い物で失敗ばかりしてしまうのを未然に防ぐことが可能です。
私も今回紹介する買い物術は毎回徹底するよう心掛けており、そのおかげで手取り20万以下の生活でも1000万を超える資産を有することが出来ました。
今回の記事では買い物のたびに失敗して自己嫌悪してしまうあなたに、もう2度と後悔させない節約買い物術を伝授します。
この記事を読めば無駄なモノを買うことが無くなり、後悔のない買い物ができるようになりますよ。
書いた人:糠まる
- 実家暮らし+節約で1900万円貯めることに成功
- 貯金と責任の軽い仕事でセミリタイアを実行中
- 子供のころから三度の飯より節約が好き
- 労働は大嫌い
買い物で失敗ばかりの人に知らせたい、無駄のない節約術6選
1円も無駄にしない、失敗しない節約買い物術は以下の通り。
- 本当に欲しいモノか考える
- 商品に近づかない
- リサイクルショップ・フリマアプリの活用
- 煽りに負けない
- 送料に騙されない
- キャッシュレス決済
本当に欲しいモノか考える
失敗しない節約買い物術まず1つ目は本当に欲しいモノなのか冷静になって考えることです。
店で商品を見た瞬間は「とても欲しい!」と心がハイになっているかもしれませんが、冷静になると実はそれほど必要の無いモノかもしれません。
確かに家に帰ってみると、大して使う機会のないモノも多いかも・・・。
こういった実は必要ないモノの買いすぎは極力減らしていかなければなりません。
例えば服を買いたくなった時、本当にその服は買わなければいけないモノでしょうか。
家にはたくさんの服があるはずです。他に服があるのに、わざわざ新しい服を買う必要がありますか?
買った服をこれから使い続けるイメージができますか?結局またタンスの肥やしになってしまわないでしょうか?
自問自答し、「やっぱりそこまで必要じゃないかな・・・」と思えたならば、購入は控えるべきです。
「新しいから」「人から良く見られたいから」といった見栄による買い物は後々後悔する可能性大なのでNG。
今から買うモノには値段分の価値が本当にあるのか、買う前には冷静になって必ず考えるようにしましょう。
商品に近づかない
「モノが目に入るとどうしても買いたくなってしまうんです」
そんな人は失敗しない節約買い物術その2、商品に近づかないことを意識しましょう。
商品が目に入るから買いたくなるのであり、そもそも行かなければ買いたい衝動が出てくることもありません。
店に行くのは買いたいモノがある時だけ。特に理由もなくふらっと店に行くなんてのは論外です。
「ショッピングモールだから、勝手にいろんな商品が目に入ってきてしまう」そんな時にはは買い物リストを作りましょう。
リストに書いた以外のものはスルーです。
そして欲しいモノを買い終わったら即帰宅。
あてもなくぶらぶらと店内を見回ると、魅力的なモノがたくさんあるのでついつい買いたくなってしまうので控えるべきです。
大事なのは、必要なモノ以外の情報を極力自分から遠ざけること。
そうすれば心の負担を大きく軽減させることが出来ますよ。
リサイクルショップ・フリマアプリの活用
失敗しない節約買い物術3つ目はリサイクルショップやフリマアプリの活用です。
必要だと思ったモノを買う時にも、まずは中古品でまかなえないかをチェックしましょう。
中古品を買えば、新品で買うよりも安くモノを手に入れることが出来ます。
私が普段来ている服も何着かはリサイクルショップで買ってきた服ですが、何の問題もなく着続けられています。
「他人が一度使ったモノには抵抗がある」という人にはおススメできませんが、抵抗がないならまずは中古品から探す癖をつけておくべきです。
安く手に入ることはもちろん、万が一買い物に失敗したとしても被害は最小限で済みます。
「新品だけではなく、まずは中古品を選択肢に入れておく」これを覚えておいてください。
煽りに負けない
失敗しない節約買い物術4つ目は煽りに負けないことです。
あなたが店に行ってついついモノを買ってしまうのは、どんなときでしょうか?
うーん、半額セールだとつい手が伸びてしまうかも。
50%OFFで買えるとか、めちゃくちゃお得だし。
はい、これが大きな失敗の原因です。
そのセール品、もし半額ではなかったとしたら手に取っていましたか?
お店側はモノをお客に買わせるため、購買意欲をどんどん煽ってきます。
私たちは煽りに負けず、「いらないものはいらない」としっかり自制をする必要があるんです。
そうすれば必要の無いモノを買わされずに済み、無駄遣いの回避に繋がります。
ちなみに先ほどの「半額でつい買ってしまう」というのは、心理学用語でアンカリング効果といいます。
これは最初に掲示された値段が基準となり、値引きされた値段がとても安く感じてしまうという現象です。
お店はモノを売るプロですから、様々な手段を駆使して買わせようとしてきます。
これからは煽りに惑わされず、必要なモノだけを買うようにしていきましょう。
送料に騙されない
失敗しない節約買い物術5つ目は送料に騙されないことです。
ネットショップを利用する際、多くの方が送料をなるべくかけたくないと考えると思います。
よくあるのが「一定額以上のお買い上げで送料無料」というもの。
この場合、指定の金額を超えるくらいにすることで送料を抑えようとする人も多いと思います。
しかしそれは本当に節約になっているでしょうか。
え、送料がかからないんだから節約になっているでしょ?
例えば送料を無料にするために、無理やり商品を追加したらそれは無駄遣いです。
送料に気を取られすぎてかえって余計な出費を増やしてしまっており、本末転倒といえます。
送料無料のからくりに騙されず、どう買えば一番無駄遣いをせずに済むか、冷静になって見極めましょう。
うーん、でもそんなのいちいち考えるの面倒だなぁ。
そんなめんどくさがり屋のあなたには、Amazonプライムをおススメします。
Amazon限定ではありますが月額500円で送料がすべて無料になるので、Amazonをよく使う人ほどお得な恩恵を受けることが可能です。
しかもそれだけではなく
- プライムビデオで様々な映画、アニメ、番組が見放題
- プライムミュージックで200万曲が聞き放題
- プライムリーディングで書籍も読み放題
とこれ1つ契約するだけで、娯楽に関してはもう他に必要ないレベルの最強サブスクといって過言ではありません。
これらを個別に買おうとすれば、月500円ではとてもきかない出費になります。
下手に色々買うくらいなら、Amazonプライム1個入っとけば問題ありませんね。
Amazonプライムで送料を無料にしつつ、各種娯楽にかかる費用も節約していきましょう。
キャッシュレス決済
失敗しない節約買い物術6つ目はキャッシュレス決済の導入です。
買い物をする際、現金で支払った場合は当然何のポイントもつきません。
しかしキャッシュレス決済ならポイントが付くので、かなりお得に買い物が出来てしまいます。
追加のメリットとして、キャッシュレス決済ならいちいち小銭を取り出す手間もなくスマホを読み取るだけなので、支払いもとてもスムーズ。
総じて賢い買い物をしたいならキャッシュレス決済の導入は必須と言えるでしょう。
詳しくはキャッシュレス決済のメリット・デメリット。現金払いよりもお得ですをご覧ください。
まとめ:節約買い物術を身に着けて、賢く買い物しよう
というわけでまとめです。
- 本当に欲しいモノか考える
- 商品に近づかない
- リサイクルショップ・フリマアプリの活用
- 煽りに負けない
- 送料に騙されない
- キャッシュレス決済
節約をしていきたいなら、無駄のない買い物をすることが必要不可欠。
なので今回の節約買い物術を取り入れて、無駄遣いをしないよう心掛けてください。
そうすれば必要以上にモノを買ってしまうことを防げるので、買い物で失敗する確率をグーンと下げることが出来ますよ。
コメント